洗濯機の排水口に水たまり!?つまりと臭いを掃除して解消!

暮らし

#アフィリエイト広告を利用しています

洗濯機の排水口に衣類の糸くずなどのゴミがつまると、脱水時に排水が流れず防水パンに水たまりが出来てしまい、洗濯の排水から悪臭が漂ってしまいます。

排水口がつまってしまったら、業者に頼む前にまずは自分で掃除してみましょう!

スポンサーリンク

つまりの原因

排水トラップに服の繊維から出る糸くずなどのゴミがつまることで排水しにくくなり、つまりがひどくなると排水が逆流してしまいます。

排水トラップにゴミが溜まってしまうのは、糸くずフィルターが洗濯する際に出るゴミをキャッチしきれていない可能性があります。

排水が詰まったら排水トラップと糸くずフィルターの掃除をしましょう!

準備するもの

準備するものはこちらです。

  • ゴム手袋
  • ごみ袋
  • 使い古したタオル
  • 使い古した歯ブラシ
  • パイプユニッシュ
  • キッチンハイター

パイプユニッシュは排水パイプのヘドロを溶かしつまりを解消します。キッチンハイターは排水トラップのヌメリ除去・除菌・消臭用です。

キッチンハイターは泡が出るスプレータイプとつけおきする液体タイプがありますが、どちらでも良いと思います。

ちなみに、キッチンハイターはハイターと違い洗浄成分がプラスされているため軽い汚れを落とせます。

パイプユニッシュとキッチンハイターはどちらも塩素系ですが、キッチンハイターの使用上の注意を確認すると”塩素系の排水口ヌメリ取り剤”と混ざらないようにすると記載されています。パイプユニッシュとキッチンハイターは混ざらない様気を付け、換気をしながら作業しましょう

キッチン泡ハイターの注意書き

また、作業前には安全のため水洗を止めてコンセントを抜きましょう。

洗濯パンの掃除

逆流した排水で汚れた防水パン

最初に逆流した排水で汚れた防水パンを使い古したタオルで拭いて掃除します。

洗濯機を防水パンから下ろした方が掃除しやすいですが洗濯機を下ろすのが大変な場合は、洗濯機を傾け浮いた洗濯機の足の厚い板などを敷いて手が入る高さにあげましょう。

排水パイプ・トラップの掃除

取り外した排水トラップのパーツ

まずは排水トラップを取り出しましょう。排水トラップのパーツは大体は回して上に引っ張れば取り外せます。戻せるように外した順番に並べて写真を撮っといたりすると良いでしょう。

排水トラップにゴミがあれば取り除き、排水パイプにパイプユニッシュを注ぎ15~30分放置します。放置している間に、パーツの汚れをキッチンハイターとブラシで落とします。

放置したパイプユニッシュは充分な水で綺麗に流し、排水トラップを元に戻したら完了です。

これで詰まりが解消しない場合は業者に頼み掃除してもらいましょう

糸くずフィルターの掃除

水切りネットを装着した糸くずフィルター

普段から汚れが詰まらないように、糸くずフィルターは定期的に掃除しましょう!

我が家はドラム式洗濯機で糸くずフィルターは本体下のカバーを外すと出てきます。100均などで売っている水切りネットを使うと糸くずを捨てる時簡単なのでおすすめです!

さいごに

洗濯機の排水口がつまり防水パンが汚れると臭いが気になりますし掃除も大変です。
普段からこまめに掃除を心がけましょう!


コメント