
【後悔しない家づくり】一階に寝室はあり?一階と二階で寝るメリット・デメリットを比較!
我が家は戸建ての注文住宅で、一階に6畳の和室を作り二階に主寝室を作りました。一階でも二階でも寝た方があるので、それぞれのメリットとデメリットをご紹介します! 一階に寝られる場所を作ると子育てや老後も安心ですので、これから […]
2023年1月28日
その他

iPhoneを浮かせて置きたい!MagSafe対応モバイルバッテリーをスマホスタンド化!
デスクワークや勉強をしている時、皆さんはiPhoneをどのように置いてますか? iPhoneを浮かせるスタンドをMagSafe対応のモバイルバッテリーを使って作ってみたのでご紹介します! これからiPhone用にモバイル […]
2023年1月23日
その他

100均の歯ブラシスタンドをペン立てに代用!タブレットのペンや多機能ボールペンもOK!
自宅でテレワークをするようになり、ちょっとしたメモ用に電子メモパットを購入しました。その電子メモパット用のペンが転がらないように、安くておしゃれな1本用のペン立てを探しましたがなかなか良いのが見つからず。。 そこで100 […]
2023年1月16日
その他

ダーマペンの効果は?クレーターのニキビ跡を治せるのか?【体験談Ep.4:ダウンタイム】
ニキビを潰しまくってクレーター肌に悩んでいる30代のメンズです。 ニキビ跡は治らないというのが自分の中で常識となっていて一生この肌と付き合っていくのかと諦めていたある日、ニキビ跡にコンプレックスを持っていることを知った妻 […]
2023年1月8日
その他

ダーマペンの効果は?クレーターのニキビ跡を治せるのか?【体験談Ep.3:施術1回目】
ニキビを潰しまくってクレーター肌に悩んでいる30代のメンズです。 ニキビ跡は治らないというのが自分の中で常識となっていて一生この肌と付き合っていくのかと諦めていたある日、ニキビ跡にコンプレックスを持っていることを知った妻 […]
2023年1月1日
その他

間仕切壁のリフォーム費用ってどのくらい?子供部屋分割や書斎を作ろう
我が家は2019年に家を建てて、その後すぐに新型コロナウイルスが流行し始めました。 感染拡大防止のため私が勤めている会社もテレワークを導入しましたが、コロナが流行る前に家を建てたこともあり自宅に書斎のような作業部屋があり […]
2022年12月29日
その他

YKK玄関ドアのスマートキーの電池交換・家に入れない時の対処法
我が家の玄関はYKKのスマートコントロールキーを使用しています。 先日外出先から帰宅した時にスマートキーが使えず、後々電池切れが原因だったと分かりました。スマートキーは電池式なので使っていればいずれ電池切れになります。 […]
2022年12月21日
その他

【家づくり】2階に洗濯機という選択肢!後悔しないためにデメリットや注意点を抑えよう
我が家は戸建ての注文住宅で2階に洗濯機を設置しています。 大体のお家は1階にお風呂と脱衣所があって、そこに洗濯機を設置しているのがほとんどだと思いますが、我が家はあえて2階に洗濯機を持っていきました。 2階に洗濯機を設置 […]
2022年12月17日
その他

ダーマペンの効果は?クレーターのニキビ跡を治せるのか?【体験談Ep.2:カウンセリング】
ニキビを潰しまくってクレーター肌に悩んでいる30代のメンズです。 ニキビ跡は治らないというのが自分の中で常識となっていて一生この肌と付き合っていくのかと諦めていたある日、ニキビ跡にコンプレックスを持っていることを知った妻 […]
2022年12月13日
その他

ダーマペンの効果は?クレーターのニキビ跡を治せるのか?【体験談Ep.1:ダーマペンを知る】
ニキビを潰しまくってクレーター肌に悩んでいる30代のメンズです。 ニキビ跡は治らないというのが自分の中で常識となっていて一生この肌と付き合っていくのかと諦めていたある日、ニキビ跡にコンプレックスを持っていることを知った妻 […]
2022年12月6日
その他